
概要
高齢者を対象としたマシンによるトレーニングは、介護予防の有効な手段であることは間違いありません。
しかし、トレーニングにおける最適な負荷の見極めは、介護スタッフ(運動指導員)の評価に依存しているケースがほとんどです。
つまり、マシンの負荷の設定は、介護スタッフの熟練度に左右されると言っても過言ではありません。
「リハトレーナー」は、信頼性の高い「包括的高齢者運動トレーニング理論」(CGT)に基づいた運動プログラムを採用しており、利用者1人1人の身体能力に合わせ、マシンの負荷を500g単位(レッグプレスは1kg単位)で最適に自動調整します。
したがって、利用者は無理なく効果的に筋力トレーニングを行うことができ、介護スタッフの負担も大幅に軽減することができます。
特徴

- 下肢全体の筋肉を強化
- 立ち上がる、歩く、座るなどの基本動作に必要な筋力を向上させます
仕様
寸法 | 幅:2280mm/奥行:900mm/高:1200mm |
---|---|
重さ | 約120kg |
最大負荷 | ~63kg(1kg単位設定) |
付属品 | LANケーブル10mつき |